『カクレ力士タン』展

京都左京区のユニークな本屋さん、
ホホホ座で開催中の『カクレ力士タン』展に、お菓子で参加しています。
店内のあちこちに、すてきな作品たちが展示されていて、とても楽しかったです。


お相撲は、こどものときから実家を出るまで、いつも見ていて好きだった(旭道山舞の海が好きだった)。
去年、ろっかと京都巡業を見に行って、お相撲さんのすごさにふたりで虜に。
今は熱は収まって、ほんのりお相撲さんにこころを寄せてます。
以下、ご案内です。


『カクレ力士タン』とは、自分では気づいていない大相撲への熱意を秘めたすべての人をさします。

全然大相撲に興味がないと思いこんでいる方も、『カクレ力士タン』展に出品されているものたちを手にすることで、いつのまにやら知らず知らずのうちにこっそり大相撲への愛がめばえていくようなもの。
すでに大相撲が好きだと自覚しておられる方も、『カクレ力士タン』展の品々をみることで、新たなる視点を楽しんでいただけるものをホホホ座にちりばめてお待ちしております。


『カクレ力士タン』展

日程:1月2日(火)〜31日(水)
場所:ホホホ座浄土寺店1階店内にて
http://hohohoza.com/


<参加作家(敬称略)>
青おにぎり
植田楽
岡崎みゆき
加藤智哉
雷.com
木内愛
後藤優子
佐々木知子
すずきあきこ
谷このみ
椿野うらら
ハッキョイ書房
林まゆみ
豆ずきん
mornin


<関連イベント>

「レコード寄席 相撲レコード特集」
日時:1月19日(金)開場19:30 開演20:00(22:00終了予定)
場所:ホホホ座浄土寺店1階
料金1500円(ホホホ座1階500円商品券付)

出演:田口史人(円盤店主)

予約方法:件名を「円盤」とし、お名前(カタカナで)・電話番号・人数をご明記の上、1kai@hohohoza.comまで送信下さい。電話予約は075-741-6501まで。店頭でもご予約可能です。
【レコード】【相撲】【昭和】にご興味のある方、ない方もお気軽にご参加ください。すごいですので。

どんぐり


どんぐりぼうろ、
おいしい衣を纏って、
こんな姿に。
どんぐりちょこぼうろさん。




先日のひとひと茶会のようす、
和ろうそく大與四代目当主の大西さんが綴ってくださってます。→ 

こちらは、父・庭師だいすけより→

干菓子


どんぐりひろい。


吉田山は、いろんな形のどんぐりが落ちている。
どんぐり拾いの楽しい季節。

夜のお茶会、ひとひと茶会のお干菓子を仕込む。
そばぼうろ。
これだけでもかわいい。
でも、もうすぐ、すてきなおいしい衣をまとう。
暗闇と和ろうそくの灯の中で、どんな景色にみえるかな。


ひと粒ひと粒、どんぐりを想って丸めていると、
そこからまたいろんな空想が広がっていって、わくわくしてくる。
お菓子で、絵本のようなものを作ること、夢だった。
それを、今日思い出した。




こちらは試作。
枯葉。
米とニッキ。
せんべい。
お花は余り生地であそぶ。


先日、思い立って、ろうそくつけて、お菓子作りしてみたら、
ここちよくて、やみつきになっている。
昼間のろうそくの灯、すこしずつこころが静かに落ち着いていく。
ろうそくの灯りがわたしに寄り添ってくれてるようなきもち。
おかげで、よいお仕事できた。

風曜日にようこそ

母が開いている展覧会 風曜日にようこそ 
明日からはじまります。
今回は、ろうそくの灯りの中で、お茶会が開かれます。
私は、干菓子をつくります。
空間演出は、父・庭師だいすけ。



葉っぱ


お茶会に向けて、干菓子の試作。


枯葉。
米とニッキ。
せんべい。
お花は余り生地であそぶ。


和ろうそくの灯の下で、どんなひととき、夜になるのだろう。


昨日、木枯らし吹いて、今日は寒い。
娘は、幼稚園で焼き芋してるかな。
思い立って、ろうそくつけて、お菓子作りしてみた。
昼間のろうそくの灯、こころ静かに落ち着いて、ここちよかった。
こころ、ほこほこあったまる。